お知らせ

【アカデミー事業部】認知症ケア研修

2024.05.16
企業情報

本日は、ぬくもあカレッジにて認知症ケア研修を開催しました☆

前半パートでは、テキストに沿って認知症の症状や特徴について理解を深めます!

後半パートでは、認知症ケアの技法『ユマニチュード』を体験しました☆

IMG_5087

『見る』『話す』『触れる』を使ってポジティブな感情記憶が残るようにケアを行います♪

☆受講者の声

・今、グループホームに勤務しているので認知症の理解は、とても 大切なことで参考になりました。

・ユマニチュードの内容をぜひ 意識して取り入れてみようと思った。研修の最後の 【報道特集】がとても印象に残りました。

・実際に介護現場にて、声のトーンや、目線を合わせての接し方を今回またユマニチュードの動画を拝見させていただいて、意識を持って、ケアに取り組んでいきたいと実感しました。

・育休明けで認知症の方への理解や知識が薄れていたので、こうして再度勉強する機会があるのはありがたいです。ユマニチュードの技法は一部自然に行えている部分もあれば、曖昧に済ませていた部分もあったので、明日からの介入に活かしていきたいと思います。

・基礎的な知識は身についていると思うが、忘れていることもあるため、定期的な受講が必要であると思う。この研修に関しては、できればiPadでなくアカデミーで行い、今回のように他ホームのメンバーと色々議論をすることで理解が深める事が理想的と感じた。

・認知症について、改めて勉強になりました。人としての尊厳を尊重した対応を、心がけたいと思いました。

・ユマニチュードを活用して、信頼して頂けるようになりたいと思います。