【アカデミー事業部】排泄ケア研修
- 2022.09.28
- 
					企業情報
					本日は、日本製紙クレシア様ご協力のもと排泄ケア研修を開催しました☆ 
 
   
 
 前半パートでは、ご入居者様がなるべく漏れないように快適にテープ止めパンツ・リハビリパンツを使用していただけるように正しい使用方法について理解を深めました!!
 
   
 
 実際にリハビリパンツを装着して履き心地を体験します☆
 
   
 
 後半パートでは、オムツ内の感染症と陰洗ボトル、ドライタオルを使用しての陰部洗浄について理解を深めました!!
 
   
 
 
 
 ☆受講者の声
 
 ・初任者研修で学んだ方法とは異なる方法の排泄ケア方法でしたが、失禁しないケア、清潔を保つケアなど目的は同じで色々な手法があり、排泄ケアの引き出しが増えました。
 
 ・パッドの使用方法や陰部洗浄の手技について実際に学び、今後施設内におけるオムツの選定や新人教育などに生かしていきたい。
 
 ・ご利用者様に不快に思われない様な当て方を心掛けていきます。
 
 ・横漏れ防止になる当て方は初めて聞いたので参考になりました。
 
 ・サイズの選び方や、クリーンドライタオルの使い方がよくわかり、今後に活用していきたいと思います。
 
 ・見る視点が変わり、今後の業務に活かそうと思いました。
























 
			 
					 
					 
					 
					 
					 
					


















